NEW
青葉店
2021/02/27
ネギトロお好きですか? 私は大好きです。 しかし、知りませんでした、ネギトロの名前の意味を・・・(; ・`д・´) だって、ネギトロっていえば こんなんだったり・・・  …
和知川原店
2021/02/22
ビタミンか多い食べ物って聞かれたら、どんな食べ物を想像しますか? 果物? 野菜? ビタミンは種類によって多い食べもの、少ない食べ物があります。 野菜や果物に多いのは、酸っぱいイメージのあるビタミンCや緑黄色野菜に多いビタ…
大島町店
2021/02/04
今年は124年ぶりに2月2日が節分となりました。 節分と言えば2月3日のイメージですが、なぜ今年は2月2日に変わったのでしょうか? 実は節分は本来「立春、立夏、立秋、立冬の前日」を指し、季節を分ける節の日として設定されて…
和知川原店
2021/02/01
突然ですが、”牛肉”はお好きですか? 宮崎県にはブランド牛の「宮崎牛」もあり、食べる習慣のある人も多いと思います。 購入する際に目にする「国産牛」・「和牛」・「輸入牛」という言葉 その違いにつ…
青葉店
2021/01/29
宮崎県独自の緊急事態宣言が2月7日まで延長されました。 宮崎県は10万人当たりの感染者数で、1月初めに全国7位を記録しました。 実は、昨年の7月にも全国6位をとってるんですよね。 現在、感染者…