思いやりに感謝
青葉店
2021/05/30
「発熱外来」に「防護服着用」、「PCR検査」、「コロナワクチン」と、去年までなかった業務が追加された今日この頃。大袈裟かもしれませんが、毎日危険と隣り合わせのお仕事になりました。
もともと、人の命を預かる仕事なので、緊張感はありましたが、また違う緊張感をもって仕事をこなしております。
さて、私が通勤に使っている橋が、今、工事をしています。
古くからある橋なので、定期的に補強を行っているのでしょう。
橋の数か所に足場が組まれ、そこから工事作業員さんたちが下りて行っているのを何度かお見掛けします。
先日、びっくりしたことがありまして。
元々、橋の工事をしていることは知っていたのですが、通勤時の渋滞で橋の上で停車しているときに、ふと横の歩道に目をやると、こんな垂れ幕がかかっているじゃないですか。
「医療従事者のみなさまお疲れ様です。」
(;゚Д゚) うわっ!!!すごい!
思わず写真撮っちゃいました。(※注 車は停車しています。)
ありがとうございます。
ワザワザお金をかけて作ってくださったということですよね。(;_;)
こうやって、気にかけてくださったり、応援してくださったり、ねぎらいの声をかけてくださったりしていただけると、一日の疲れも吹っ飛ぶというか、ほっこりするというか、何とも言えない気持ちにさせていただきました。
こちらこそ、工事関係者の方が、暑い日も、寒い日も、雨の日も頑張ってくださっているので、我々は安心して毎日橋を渡ることができています。ありがとうございます。
なんかいいですね。
こ-ゆーの。 (#^^#)