情報コーナー / ブログ

秋の味覚~果物について~

和知川原店

2021/10/06

 

もう10月なのに日中は暑く、

まだまだクーラーとおさらばできない日々が続きそうです(´;ω;`)

夏バテ、秋バテ気味の方いらっしゃいませんか?

夏バテのイラスト「Tシャツの男の子」

 

 

 

 

 

 

 

 

体がバテてくると食事量が減ってしまう方も多いと思いますが、

そんな時におすすめの食材が ” 果物 “です!!

フルーツバスケットのイラスト「カゴに盛られた果物」

果物には体の健康を保つ為に必要な

ビタミン、ミネラル、食物繊維がたくさん含まれています。

水分量も多く、食事が摂れない際にも比較的食べやすい食材とも言えます。

生の果物は剥くの大変・・・と思う方は、

缶詰やゼリーを使用するのも良いでしょう。

※これらの食品は甘味料が追加されている為、食べ過ぎには要注意です!!

 

 

 

また、果物は『ダイエットしているから・・・』と避けられがちな食品ですが、

種類と量と食べる時間さえ心がければ、そのような方でも食べることが可能です。

 

※糖尿病の治療中で重度の食事制限をされている方、

カリウム制限のある方は医師への相談が必要になります。

 

 

果物の摂り方・選び方について簡単にまとめましたのでぜひ読んでみてください。

秋の味覚~果物について~ /

 

カロリーが高いからと避けるのではなく工夫しながら摂取しましょう(^O^)/