情報コーナー / ブログ

ロキソニンSシリーズについて

和知川原店

2019/03/20

花粉症の季節ですね。お話を聞いていると、今年は目に症状が出る人が多いような印象です。

さて、花粉症とは関係ありませんが、今回はロキソニンSシリーズについてご紹介します。

ロキソニンといえば痛み止めの代表格で、聞いたことがある人、

現役で使ってらっしゃる人も多いかと思います。

ロキソニンSには3つの種類があります。

 

・ロキソニンS

・ロキソニンSプラス

・ロキソニンSプレミアム

 

ロキソニンSは医療機関で処方されるロキソニン錠と有効成分や成分量、添加物などは同じです。

プラス、プレミアムはそれに加えていくつか成分が追加されています。

それぞれ成分の違いによって特徴が異なるわけですが、ざっくりまとめますと、

 

 

○ ロキソニンS

・痛みや熱を抑える

・眠くなりにくい

 

○ ロキソニンSプラス

・痛みや熱を抑える

・眠くなりにくい

・胃にやさしい

 

○ ロキソニンSプレミアム

・痛みや熱を抑える

・鎮静成分と鎮痛補助成分を含み、より高い鎮痛効果が期待できる

・胃にやさしい

・人によっては眠気が出ることがある

といった感じになっております。

体調や症状に合わせて、より適切なお薬を選びましょう。

ご不明な点があればお気軽にご相談下さい。

 

トモ・とも薬局各店舗ではロキソニンSを、一部店舗では加えてロキソニンSプレミアムを取り扱っております。

在庫が無い場合もございますので、お求めの際はお近くの店舗までお問い合わせ下さい。